2022年3月27日 (日)
2022年3月26日 (土)
2022年3月25日 (金)
2022年3月24日 (木)
モズに変化
よい天気だった。
16日にオスが2羽になって私もモズも混乱状態になったモズ。
16日以後数日はオスの追い掛け合いを見かけたが、その後オスメス共に見掛けなくなり??状態となっていた所、
数日前からオスが日課活動していた西エリアのルートをなぞる様にメスが活動する様になった。
オスも姿を見せているのではとモズを見かける度に撮って拡大して確認しているがメスばかりでオスは確認出来ずにいる。
謎である・・
天気:晴
2022年3月23日 (水)
桜
寒いなりに午前は天気よかったが徐々に雲が広がり夕方頃から雨となった。
昨日の冷たい雨で思ったほど開いていなかったが三輪以上は開いていたので、
今日がこの場所の開花宣言日。
2021年はトラック・商用車バン専用シートカバー★トヨタ ハイエースバン 5人乗り【1列目のみ】◆ 働くクルマ ストロングレザーキルトに6分咲きと書いているので少し遅めなのかな。
天気:晴/曇/雨
| 【即決】 エアコンフィルター C200 C200ブルーテック [#205] 参考純正品番: A 205 835 01 47 他 ※左ハンドル車用 | コメント (0)
2022年3月21日 (月)
2022年3月20日 (日)
イカル15秒_ハナニラ
陽射しの暖かさを愉しめる日だった。
歩いているとイカルの綺麗な囀り。慌てて探して13日と同じエリアに1羽発見。
急いで1枚撮った瞬間”キョロロ・・キョロロ・・”と5羽が飛び出し去って行った。
また回って来るかもと咲き始めたハナニラを撮りつつ待ったが再飛来は無かった。
天気:晴/曇
2022年3月19日 (土)
スノーフレーク_ツクシ
薄めの冬服で丁度良い感じだった。
そろそろ咲いているかなと見に行ってスノーフレーク(スズランスイセン)が咲いているのを発見。
昨年はブログアップし忘れているが2020年は少し早めの3月8日のアップなので概ね例年通りかな。
正式名称(?)がスノーフレークと数日前に知ったスズランスイセンを堪能した後、
今年も逞しく数が増え生えたツクシを撮る。2021年3月24日と同じ場所。
天気:曇/雨
画像の物が全てです。
☆動作確認は出来ていませんが、画面・電子音・ランプは確認出来ました。
☆アンテナ付近に割れがあります。
☆キズ・色ハゲ・汚れ等はそれなりにあり、使用感有ります。
画像で判断して下さい。
ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
(ポスト投函)
(紛失・運送事故等の保証は有りません)
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。